
宅建受験太
「宅建士に不合格になりたくない。独学では限界を感じている・・・
通信学習を利用しようと思っているけど、フォーサイト宅建講座ってどうなんだろ?」
そんな疑問にお答え致します。
こんな方におすすめの記事です
・宅建試験に合格したい。
・通信学習フォーサイトが気になっているけど、もう一歩が踏み出せない方

通信学習の「フォーサイト宅建講座」はめっちゃおすすめです!
- 合格率が高い
- フルカラーで分かりやすいテキスト
- スマホだけでも勉強できるシステム
- 講義をダウンロードしてどこでも受講できる
- リアルタイム授業で直接質問もできる
- 講師の変更ができて続けやすい
- ゲームで宅建を学べるので楽しい
- 試験に落ちた場合は全額返金制度もある
宅建試験合格のために、さまざまな工夫がされています。
フォーサイト受講生の2021年宅建試験の合格率は「82%」です。
これは全国の通信講座での2021年の宅建合格率平均の「4.63倍」となっています。
じゃんけんで勝てる確率は「33.3%」ですから、じゃんけんで勝てる確率の倍の確率で合格できる。ということです。

これまでの人生じゃんけんで勝利をおさめた事のある方は多いと思います。
フォーサイトで勉強を頑張れば、じゃんけんで勝利できる確率より高い確率で宅建試験に合格して宅建士になれる。
それならもうやるしかないでしょう。
とはいえ、まだ一歩が踏み出せないあなたにフォーサイト宅建の魅力を知ってもらい、受講を決めるきっかけにしてもらえればと思います!
フォーサイトでしっかり勉強して、見事宅建試験に合格して、優雅な宅建士ライフをおくりましょう!
\安心の全額返金制度もあり/
この記事を書いている私は、宅建試験に1回で合格して現在不動産屋さんで現役の宅建士をしています。

フォーサイト宅建の教材レビューはこちら
>>フォーサイト宅建講座バリューセット3 教材を画像でレビュー【テキストは薄くなかった!】>>
通信講座 フォーサイト宅建がおすすめな理由
フォーサイト宅建がオススメな理由は合格率が「82%」と高いことが1番ですが、他にもさまざまなおすすめ理由があります。

おすすめ理由
・スマホのみでの学習可能
・教材がフルカラー
・講師の選択が可能
・リアルタイム講義あり
・講義動画がダウンロード可能
・すきま時間を活用できる一門一答・確認テストゲーム
・スケジュール設定可能
・不合格の場合の全額返金制度あり
フォーサイトは通信学習なので学校に通う感じではありません。
コロナ渦の昨今でも外出をする必要もないので安心です。
スマホのみで学習可能
フォーサイト宅建はパソコンがなくてもスマホだけでも全講義の受講が可能です。
スマホは常に携帯している物なので、常に宅建の勉強教材を持ち歩いているということになります。
宅建試験合格のためには日々の勉強が肝心です。合格するには300~400時間の勉強時間が必要といわれています。少しでも空き時間があれば勉強をするべきです。
電車やバスなどの移動中でもイヤホンがあればどこでも講義を受ける事が可能。
ちょっとした時間があれば過去問を解くことも可能です。
待ち時間や、移動時間もスマホで勉強して、確実に得点できるように力をつける事ができます。
もちろん!スマホだけではなくパソコンでも学習は可能です。
↓パソコンとipadとスマホ3台同時にログインしてして講義を視聴することも可能でした。

これで3倍のスピードで勉強できるぜ!
なんて思いましたが、聖徳太子でもない限り3講義同時に聞き取るのは無理だと思いましたw
運動中などでも勉強可能!
・フォーサイトの講義は動画だけではなく、音声データとして聞く事も可能です。
運動や筋トレをしながらでも、宅建の学習が可能です。
フォーサイト宅建は講義のダウンロードが可能なのでどこでも見れる

スマホで学習って言っても、外出先で講義の動画見るならwifiがないと通信料がめっちゃかかるしダメじゃないか
そう思われる方もいらっしゃると思いますが、
フォーサイト宅建の講義動画はスマホにダウンロードして見ることが可能です。
あらかじめお家のwifi環境で講義の動画をダウンロードしておけば、電車の中でも山の中でも学習できます。
私は車移動することが多かったので、車の中で講義を聞いて移動学習にめっちゃ便利でした!
\キャンペーンもやってます!/
フォーサイト宅建の教材はすべてフルカラーで見やすい
難しい言葉も多く出題される宅建試験ですが、色のない白黒テキストで難しい漢字の羅列をみていると、テキストをビリビリに引きちぎりたくなってくると思います。
でもフォーサイトのテキストは全フルカラー!
分かりやすいように作り込まれています。
テキストのここが良い
・合格主義のテキストなので無駄がない!余計な知識を覚える必要がない!
・宅建知識ゼロでもかみ砕いての説明がされている!
・単なるフルカラーなだけでなく重要度が一目でわかるように考え尽くされている!
・文字だけではなく、表や図での説明も豊富!
・受講生の満足度90%の評価!

★5は重要度MAXです!
「ここを勉強しないといけないんだ」と言うところが一目でわかります。
色分けも分かりやすくてめちゃ学習しやすくなっています。勉強の苦手な人にもおすすめです。
フォーサイト宅建のデメリット?テキストが薄いのか問題
フォーサイト宅建の教材は「テキストが薄くて内容も薄い」と言う口コミをよく見かけますが本当でしょうか?
フォーサイトのテキストは合格するための知識だけに絞った内容になっています。宅建試験は範囲も広く、勉強をしだすとキリがないほど情報が出てきます。
特に独学で勉強している人は権利関係で深入りして、合格に必要ない部分を勉強されている方もいます。
フォーサイト宅建のテキストは深入りを防ぐテキストになっており合格に必要な部分だけを集中的に勉強して最短で合格に導く構成です。
日建学院のテキストとフォーサイトのテキストの厚さを比べてみた
宅建みやざき塾で有名な宮嵜先生の所属する日建学院のテキストと、フォーサイトのテキストの厚さを比較してみました↓

これで見るとフォーサイトのテキストの方が厚いです。
フォーサイトは169ページで日建学院は139ページでした。
日建学院のテキストはイラストや図より文字がメインです。スクール型なので質問したりできるので、イラストや図がカットされていると思われます。実際の日建学院の講義の中ではイラストや図が使われていました。
フォーサイトも基本は文字ですがイラストや図の使われている箇所が多いと感じました。

テキストが薄いと感じるのは合格に必要な知識に絞っているからで内容が薄いとは思いません。
無駄な勉強を防げる良いテキストになっています。
\安心の全額返金制度もあり/
講師の選択が可能
非常におもしろいと感じたのは講師の選択ができることです。
バーチャル講師の真鍋サキと本郷タケルです。


本郷タケル講師はわりと面白い人で一緒に飲みに行きたいです。
2次元しか愛せないという方には良いシステムだと思います。
もちろんバーチャルじゃない講師の方もいらっしゃいます。
宅建業界のレジェンド
窪田 義幸先生です。

″栄光を掴む″ための講義、
″強い意欲″を持ち続けるための講義をめざします。
みなさんにお願いがあります。最後には必ず栄光を掴んでください。意欲だけでは合格できませんが、意欲がなければ合格できないのが資格試験です。
私の知っている限り、合格された受講生は皆、粘り強かったといえます。
落ち込む時があってもあきらめずに勉強を続け、試験当日まで合格への強い意欲を持ち続けていました。
結果は必ずついてきます。
引用:フォーサイト宅建・宅地建物取引士通信講座ページ
めっちゃかっこいいセリフだと思います!これなら背中も預けられそうですね!
宅建試験は反復勉強が必要なので、一度受けた講義でも講師を変更して、もう一度受講するのも良いと思います。
\安心の全額返金制度もあり/
リアルタイム講義「eライブスタディ」が便利

通信講座ってただ単にに画面の向こうでやってる動画を見るだけで、勉強してる感でないんだよなぁ
そんな方でも安心!
フォーサトイトはリアルタイムの講義があります。
その名も「eライブスタディ」
生配信が定期的に行われており、受講生のみんなと同じ時間の中で宅建を学べます。自分の勉強がちゃんと進んでいるのか?遅れていないのかをしっかりと把握する事ができます。
eライブスタディのここが良い!
・チャット機能あり!
分からないとろこを質問すれば答えてもらえる可能性がある!
・リアルタイムテストにチャレンジできる!
時間制限のテストを受ける事ができるので、1問に掛けられる時間を計算しながら問題にぶつかることが出来るので、早く問題を理解して、早く問題を解く力がつけられます!
時間の都合上リアルタイムの講義を受けることができなかったとしても、過去動画は全て見る事が可能です。
もちろん無理にチャットに参加しなくても大丈夫です。
一緒に講義を受けている方々のコメントを見ているだけでも結構楽しです。
↓講義の後半は和気あいあいとしてました。

フォーサイト宅建の受講生での交流ができる場でもあるので非常に有益な時間になります!
すきま時間を活用できる一門一答・ゲームで確認テスト
フォーサイトにはすきま時間を十分に活用できるサービスあります!
ちよっとした待ち時間でも問題を解くことで合格への階段を昇ることになります!
一問一答で過去問チャレンジ!

問題後に解説も入ります。なぜ間違ったのか・正解の復習などその場でできます!
確認テストはゲームを進めなら問題を解くことができます!

昇格要素やコレクション要素まであるゲームです!
やり込むことで自然と宅建の知識が蓄積されていきます!

全決まり手を集めるためには問題に正解しなければなりません!
これまでスマホでウマ娘をやっていた方も、合格までちょっとガマンして宅建相撲に励みましょうw
マンネリ化せずに宅建の勉強ができるように工夫されていてめちゃおすすめです!

スケジュール自動設定設定可能

勉強するところが分からん!どれぐらい進めればいいのか分からん!
そんな方でも超安心!!
勉強に慣れていない方のために、何をどの順番でどれぐらい勉強すればいいのか判断して、自動的に何を勉強すればいいのか、最適なスケジュールを作成してくれる機能があります。
スケジュール機能を利用すれば、勉強の進捗具合が把握できるので遅れることがなくなります!
フォーサイト宅建講座なら不合格の場合の全額返金制度あり

不合格になったらお金がもったいないしなぁ・・・
しっかり勉強頑張ったのに不合格を食らってしまった場合、受講料の返金制度があります。
返金の適用を受けれる方は本当に勉強を頑張っていた方が対象になります。
条件の一例として何度も受けられる確認テストで全部100点だったり、学力テストで上位34%以内(2021年)に入らなければならなかったりがあります。
宅建試験の合格率は15~17%ですから、34%と言う数字はそれの倍にあたります。
この条件をクリアしている人はそもそも不合格になんてならないと思うので、思う存分勉強に打ち込むことができると思います!
しかし、頑張っていた人でも何が起こるか分かりません。
当日にまさかのケアレスミスを連発してしまったり、不慮の事故で受験ができなかったような方には保険にが付いている思ってください!
\安心の全額返金制度もあり/
フォーサイト 宅建講座の料金
セット名 | 内容 | 金額 |
---|---|---|
バリューセット1 | 基礎+過去問口座 | 59,800円 |
バリューセット2 | 基礎+過去問+直前対策講座 | 64,800円 |
バリューセット3 | 基礎+過去問+直前対策+科目別答練+過去問一問一答演習 | 69,800円 |
バリューセット3 +DVDオプション | 基礎+過去問+直前対策+科目別答練+過去問一問一答演習+DVDオプション | 78,800円 |
フォーサイトはプランが豊富で自分の学習状況に応じてプランを選ぶことをおすすめします。
フォーサイト宅建 バリューセット1 2024年試験対策(基礎+過去問講座)
基礎講座+過去問講座 | 59,800円 |
教材内容
・基礎講座
テキスト4冊
・過去問講座
問題集5冊
再現問題
模擬試験(1回)
演習ノート
・eラーニング「マナブン」
講義動画/音声
デジタルテキスト
学習スケジュール
eライブスタディ
過去問 再現演習
チェックテスト
確認テスト
訂正情報
合格カード
用語集
質問箱
・補足資料・副教材
受講ガイド
戦略立案編
合格必勝編
入門講座テキスト
統計資料・改正情報など
合格カード
宅建マンガ
合格体験記
無料メール質問10
バリューセット1でも結構なボリュームです。
独学である程度インプットができている方や、前年に違う勉強教材などで勉強したけど残念ながら不合格でリベンジされる方などにおすすめ!
フォーサイト宅建 バリューセット2 2024年試験対策(基礎+過去問+直前対策講座)
基礎講座+過去問講座+直前対策講座 | 64,800円 |
教材内容
・基礎講座
テキスト4冊
・過去問講座
問題集5冊
再現問題
模擬試験(1回)
演習ノート
・eラーニング「マナブン」
講義動画/音声
デジタルテキスト
学習スケジュール
eライブスタディ
過去問 再現演習
チェックテスト
確認テスト
訂正情報
合格カード
用語集
質問箱
・補足資料・副教材
受講ガイド
戦略立案編
合格必勝編
入門講座テキスト
統計資料・改正情報など
合格カード
宅建マンガ
合格体験記
無料メール質問15回
・直前対策
特別レジュメ全2編2冊
バリューセット1との違いは
・質問メールが10回→15回
・直前対策のレジュメが2冊
法改正・統計資料対策編1冊(9月下旬追加発送)
択一対策編1冊(9月下旬追加発送)
・価格差約5,000円
フォーサイト宅建 バリューセット3 2024年試験対策(基礎+過去問+直前対策+科目別答練+過去問一問一答演習)
基礎講座+過去問講座 直前対策講座+科目別答練講座+過去問一問一答 | 69,800円 |
教材内容
・基礎講座
テキスト4冊
・過去問講座
問題集5冊
再現問題
模擬試験(1回)
演習ノート
・eラーニング「マナブン」
講義動画/音声
デジタルテキスト
学習スケジュール
eライブスタディ
過去問 再現演習
チェックテスト
確認テスト
訂正情報
合格カード
用語集
質問箱
・補足資料・副教材
受講ガイド
戦略立案編
合格必勝編
入門講座テキスト
統計資料・改正情報など
合格カード
宅建マンガ
合格体験記
無料メール質問20回
・直前対策
特別レジュメ全2編2冊
・科目別答練講座
問題用紙4冊
解答・解説4冊
解答用紙4枚
・過去問一問一答演習(eラーニング内)
バリューセット2との違いは、
・無料質問メールが15回→20回
・科目別答練講座
宅建業法1部・法令上の制限1部(8月下旬追加発送)
その他の法令1部・権利関係1部(9月下旬追加発送)
・マナブン内で過去問一問一答演習が受けれる
・価格差約5,000円
・全額返金保証適用
選ぶべきは
迷ったら選ぶべきは
「バリューセット3!」
お金を払って学習しようと決断したあなたは絶対に合格したいからだと思います。
2021年の合格率82%はバリューセット3の確率です。
ヘタにケチって不合格になってしまったら非常に勿体ないのです。
全額返金に対応しているのもバリューセット3です。
バリューセット3をおすすめします。
5問免除されない方はバリューセット2以上にするべきです!
バリューセット2以上で追加発送される直前対策には「統計資料」があります。
5点免除の科目の中で必ず必要になる知識で毎年答えの変わる部分なので手に入れておくべきです。
ちなみに・・・
バリューセット3DVDオプション78,800円があります。
DVDオプションで付いてくるDVDの内容は、通常のeラーニングの内容がDVDに入っているだけなので、ネット環境が無くDVDでないと勉強できないという状況の人はDVDオプションを選びましょう!
バリューセットを申し込むとオリジナル合格グッズがもらえます!

気合を入れるポスターが付いてきます!

教育訓練給付制度利用可能
修了までに支払った学費の20%がハローワークから給付される制度が利用可能です。
バリューセット3の69,800円の20%だった場合は13,960円ということになります。
(あくまで単純計算しただけなので、実際の金額はハロワで確認しくてください)
しかも、宅建試験に不合格だった場合でも対象になります。
条件として確認テストで80点以上を得点しなければなりませんが確認テストは何度も受講できるので安心です。
領収書や支払い明細が必要になるので捨てずに残しておきましょう。
合格するとAmazonのギフトコード2000円分がもらえますw
フォーサイト宅建講座のまとめ
おすすめ理由
・スマホのみでの学習可能
パソコンが無くても大丈夫!
・教材がフルカラー
分かりやすい!勉強すればいい部分が一目でわかる!
・講師の選択が可能
真鍋サキかわいい!本郷タケル面白い!窪田 義幸先生 頼れる!
・リアルタイム講義あり
みんなで勉強してる感!
・講義動画がダウンロード可能
いつでもどこでも講義が聞ける!筋トレ中でも勉強できる!
・すきま時間を活用できる一門一答・確認テストゲーム
ふとした待ち時間や、移動中にも楽しく勉強できる!
・スケジュール設定可能
勉強苦手でも進められる!
・不合格の場合の全額返金制度あり
これで安心!まさかの時の保険になります!
フォーサイトめっちゃ良いと思いませんか?
ここまで読んでくださった方は、ほぼ決めてると言ってもいいのではないでしょうか?
フォーサイト宅建講座は「絶対に合格に導く!」という気持ちがめちゃくちゃ伝わってくる講座になっています。
「独学では限界がある」「今年は絶対に宅建試験に合格したい」「宅建の教材で迷っている」そんな方には非常におすすめです!
ぜひフォーサイトを受講して見事合格を勝ち取りましょう!!
\キャンペーンもやってます!/
そして!優雅な宅建士ライフをおくれるように頑張りましょう!